一つでも思い当たる方はご相談下さい。
- 元請から建設業許可を取るように言われている。
- 今までよりも大きい金額の工事を受注したい。
- 社会的信用度を高めて、新しい取引先を確保したい。
- 許可取得に必要な書類が多すぎて、よく分からない。
- とにかく忙しい。でも許可は取得したい。
建設業の中小企業経営者様、個人事業主様へ
建設業許可でこのようなお悩みはございませんか?
売上をアップさせたい
建設業許可の取得により、今まで請負うことができなかった工事も受注できます。また社会的信用度が高まり、新しい取引先へのアピールにも繋がります。
取得できるか分からない
許可の取得には、ヒト・モノ・カネに関する要件を満たす必要があります。お話をお伺いした上で、許可取得について、丁寧にご説明いたします。
必要な費用が知りたい
申請手数料の他、各証明書等の手数料、報酬料がかかります。弊所では許可取得に必要な費用を必ず事前にお見積もりいたします。
行政書士に直接お問い合わせ
担当の行政書士に直接、お問い合わせも承っております。お急ぎの方や事情をお持ちの方など、遠慮なくお問い合わせ下さい。※お客様対応中など、万が一、出れない場合は折り返しお電話させて頂きます。
- 090-8920-7169
- 担当携帯電話
建設業許可取得までの流れ
【1】まずはお電話、メールにてご相談下さい。
お客様よりお電話、またはメールにてご連絡をお願い致します。専門の行政書士が、許可要件などについてお伺い致します。
【2】お会いしての打ち合わせ
弊所より、アポイントを頂戴し、直接お会いして打ち合わせをさせて頂きます。許可申請に向けた要件の確認、お客様にご準備頂きたい書類などもご案内いたします。
【3】申請書の作成、必要な書類の収集
弊所にて、許可申請書の作成、必要な書類を収集致します。お客様には、必要な書類をご準備頂きます。ご不明な点は、いつでも遠慮なくご連絡下さい。
【4】申請書等への押印
弊所にて、必要な書類の収集、許可申請書が出来上がりましたら、再度アポイントを頂戴致します。お客様より、申請書をご確認頂き、押印を頂戴致します。
【5】提出窓口への代理申請
専門の行政書士が、お客様に代わって提出窓口へ申請を致します。その為、お客様にご同行を頂く必要はございません。申請が受理されましたら、お客様にご連絡を差し上げます。
【6】許可通知書の送付
行政庁による一定の審査がございます。審査期間の目安は、知事許可で約1ヶ月、大臣許可で約4ヶ月となっております。その後、許可通知書が送られ、晴れて『建設業許可業者』としての営業がスタートします。弊所では、許可後に必要な手続きにつきましてもご案内、サポートさせて頂いております。
料金のご案内
お問い合わせの多い、建設業許可に関する料金の一例です。※各証明書等の手数料(5,000円~10,000円位)を除きます。
建設業許可申請【新規・知事】
90,000円+150,000円(報酬)
秋田県内にのみ営業所を設けて、新たに建設業許可を取得して営業をする事業者様の料金になります。※報酬は税抜き価格です。
|
業種追加【知事・大臣】
50,000円+75,000円(報酬)
すでに建設業許可を取得されている事業者様が、業種の追加される場合の料金になります。※報酬額は税抜価格です。
|
建設業許可申請【新規・大臣】
150,000円+180,000円(報酬)
秋田県内の他に、別の都道府県にも営業所を設けて、新たに営業をする事業者様の料金になります。※報酬は税抜価格です。
|
よくあるご質問
建設業許可に関するよくあるご質問です。
- 相談料はかかりますか?
- いいえ、相談料は頂いておりません。まずはお電話、メールにてご連絡下さい。
- 秋田市外ですが、対応してもらえますか?
- はい、秋田県内は全市町村に伺っております。お気軽にご連絡下さい。
- 許可が取得できなかった場合の、費用を教えて下さい。
- 一切頂いておりません。完全成功報酬になっておりますので、取得できた場合のみ頂戴しております。
行政書士に直接お問い合わせ
担当の行政書士に直接、お問い合わせも承っております。お急ぎの方や事情をお持ちの方など、遠慮なくお問い合わせ下さい。※お客様対応中など、万が一、出れない場合は折り返しお電話させて頂きます。
- 090-8920-7169
- 担当携帯電話